COMPANY
SOLFLARE
会社理念
消費者の志向が先鋭化し、さまざまな製品・サービス、情報が乱立する中での顧客の囲い込みと成熟化は、多くの企業・組織にとって重要な課題です。
この課題に対し、最初に私たちが着目したのは、消費者の“声”でした。
私たちは事業の第一歩として、レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」の提供を開始し、モノの「価値」を利用者の声で表現することで、消費者を惹きつける魅力あるコンテンツを日々生み出してきました。
そして、「ZIGSOW」で培ったメディア構築・運用、コンテンツ生成のノウハウを活かし、新たに開始したのがO2Oクラウドサービス「RUNWAY(ランウェイ)」です。これは、顧客ロイヤリティを高めながら、オンラインとオフラインを横断する新たな購買体験を提供することのできる唯一のプラットフォームであり、多くの企業、自治体で活用されています。
社名である「ソルフレア」は、お客様を太陽と見立て、その熱さと輝きを広く広めることを使命とすることから名付けられました。「ZIGSOW」や「RUNWAY」といった私どものサービスを通じて、これからも多くのお客様をより強く輝かせたいと考えています。
SOLFLARE
会社概要
社名 | ソルフレア株式会社(英字:Solflare Inc.) |
---|---|
事業内容 |
|
設立 | 2007年3月22日 |
所在地 |
|
資本金 | 8,200万円 |
決算 | 7月末 |
主要株主 |
|
SOLFLARE
会社役員
-
- 代表取締役 CEO/CTO 関場 治朗
-
日本アイ・ビー・エム株式会社 大和研究所にて、オープンソースソフトウェアの開発および、製品開発に従事。2009年には、株式会社ウニークス 代表取締役CTO /株式会社ロウテク 技術顧問に就任。さらに同年、独立行政法人科学技術振興機構下の、ディペンダブル組込みOS研究開発センターに招聘。
2011年9月、zigsow 株式会社(現 ソルフレア株式会社)入社。
2011年10月、取締役 CTO就任。
2018年8月、代表取締役 CEO就任。 -
-
- 取締役 CFO 山崎 淳
-
株式会社富士銀行(現 株式会社みずほ銀行)にて主に法人営業に従事。その後、ジェイコム株式会社(現 ジェイコムホールディングス株式会社)では、IPO準備室副室長として東証マザーズ上場/東証一部への市場変更を主担当として行う。2009年には、同社の経営管理部長/管理担当取締役に就任する。
2012年2月、zigsow 株式会社(現 ソルフレア株式会社)入社。 -
SOLFLARE
メディアキット
- Solflare ロゴ
- O2Oクラウドサービス RUNWAY
- レビューメディア ZIGSOW
- ファッションメディア Amvai